何ができるの「人流データ」?~人流オンライン サービス (KDDI Location Data 版) の活用術~

何ができるの「人流データ」?~人流オンライン サービス (KDDI Location Data 版) の活用術~

人流データとは?

人流データとは、スマートフォンなどのモバイル機器をもとに「いつ」「どんな人が」「どこに」滞在しているのか把握できるデータです。近年、新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、各地の人出の増減指標として、多様なメディアで報じられたこともあり、人流データの認知度が急速に高まりました。

この「人流データ」ですが、位置情報の取得方法によって異なる特徴を有していることをご存じでしょうか?以下の表では、代表的な取得方法と一般的な特徴をまとめています。

取得方法概要特徴
携帯電話基地局定期的に基地局に所在する
携帯電話を把握する仕組みを
利用して、人流を取得する方法
・データの信頼性が高い
(母数が多く、継続的なデータ
 取得が可能)
・データの粒度が比較的低い
(基地局の配置やデータの取得
 間隔に依存)
GPSスマートフォンのアプリを通じて、
GPS で人流を取得する方法
・詳細な粒度のデータを入手可能
(位置情報精度や取得頻度が高い)
・継続的なデータ取得ができない
 可能性あり(アプリの位置情報を
OFF にした場合など)
Wi-Fi / ビーコンWi-Fi やビーコンへの接続情報を
もとに人流を取得する方法
・屋内・屋外や階数の区別ができる

ESRIジャパンでは、様々なタイプの人流データを取り扱っています。ユーザーのニーズに応じて、最適な人流データをご紹介できますので、詳細を知りたい方はお問い合せください。

人流オンライン サービスとは?

Online Suite 人流オンライン サービス (KDDI Location Data 版) (以下、人流オンライン) は、KDDI 株式会社が提供する au スマートフォンから得られる GPS の位置情報 / 属性 (性別・年代) 情報を基にした人流データを ArcGIS 上で可視化・解析可能な形式で配信するサービスです。

人流オンラインの特長

1.ArcGIS 上ですぐに解析できる!

従来 GIS 上で人流データを利用する際は、膨大なデータを GIS データにする変換作業やデータ更新のためのシステムの維持管理が必要でした。人流オンラインでは、すぐに人流データを利用できるうえ、毎月自動的に最新データに更新します。

2.高鮮度・高詳細な人口データ

毎月データ更新を行うため、常に鮮度の良いデータで解析できます。また、125m の詳細なメッシュ単位でデータ提供を行います。 ​

3.実際にその場所にいた人口が分かる

居住者だけでなく、ある時間帯にその場所にいた「滞在人口」を、性別・年代別に提供します。観光客や通勤・通学者なども含めた人口を把握できます。

4.過去の傾向が分かる

最新月分から昨年同月までの 13 か月分の滞在人口データを保持しているため、過去からの傾向や商業施設開業前後の人流の変化を確認できます。

何ができるの「人流データ」?~人流オンライン サービス (KDDI Location Data 版) の活用術~

人流オンラインで見てみよう

下の図は、左に国勢調査の町丁・字等別の人口分布、右に人流オンラインの平日深夜帯の滞在人口の分布を並べて表示しています。国勢調査で分かる人口は、そのエリアに居住している人口(≒夜間人口)のため、いずれも都心部には人がおらず、その周辺に人が多く滞在している傾向であることが分かります。

何ができるの「人流データ」?~人流オンライン サービス (KDDI Location Data 版) の活用術~
(左)2020 国勢調査の人口総数、(右)人流オンライン 平日 2 時台

人流オンラインで表示する時間帯や平日・休日を変えてみてみます。下の図は、左に休日 13 時台、右に平日 13 時台の滞在人口を並べて表示しています。国勢調査の人口分布と異なり、都心域に滞在人口が多くなっていることが分かります。さらに休日は都内の限定された場所に人々が滞在していることが分かります。

何ができるの「人流データ」?~人流オンライン サービス (KDDI Location Data 版) の活用術~
(左)人流オンライン 休日 13 時台、(右)人流オンライン 平日 13 時台

人流オンラインの活用術

エリアマーケティング / 店舗分析

地図上に、滞在人口に加えて自社店舗や競合店舗をプロットすることで、任意の時間帯×属性(性別・年代別)における店舗周辺の人口分布を把握できます。出店候補地の選定や店舗網の見直し、最適な販促計画の立案に活用できます。

何ができるの「人流データ」?~人流オンライン サービス (KDDI Location Data 版) の活用術~

防災まちづくり

年代別×時間帯別の人流の傾向とハザードマップなどの災害リスクの情報を重ね合わせることで、災害発生時の対策など、防災まちづくりで活用できます。

何ができるの「人流データ」?~人流オンライン サービス (KDDI Location Data 版) の活用術~

都市計画

人流データに、道路交通オンラインサービスなどのカープローブ データから得られる通行量・通行速度の情報を重ね合わせることで、着目する場所の情報を複合的に把握できます。施設等の建設による周辺の人口動態や交通の変化を把握し、そのインパクトを定量的に把握することで都市計画の検討に活用できます。

何ができるの「人流データ」?~人流オンライン サービス (KDDI Location Data 版) の活用術~

予測分析・需要予測

人流データを商圏などの任意のエリアに集計することで、予測分析や需要予測などの高度な分析の入力データとして活用できます。また、より詳細なデータは KDDI Location Data のオフライン データとしても販売しています。

今後の展望

現在、人流オンラインは滞在人口のみを提供していますが、あるエリアを訪れた人の居住地が分かる「来訪人口」の提供も計画しています。今後も、人流オンラインや ESRIジャパンが提供する GIS データ配信サービスである Online Suite にご期待ください。

関連リンク

フォローする