ArcGIS で使える DBMS と OS の組み合わせを確認するには

皆さんの中に GIS データを DBMS で管理するという方はいませんか?
ArcSDE ジオデータベース(エンタープライズ ジオデータベース)を Oracle や SQL Server などに構築して使用されている方もいるかもしれませんし、ジオデータベースを構築していない場合でも、ArcGIS でクエリ レイヤを使用されている方もいるかもしれません。ArcGIS 10.1 からは、[データベース コネクションの追加] からジオデータベースを構築していないデータベースへの接続も可能となりました。

しかし、DBMS はバージョンも多く、OS との組み合わせも入れると多くの環境が存在し、すべての組み合わせが ArcGIS でサポートされているわけではありません。では、どの DBMS と OS の組み合わせが ArcGIS でサポートされているのでしょうか?
ArcGIS でサポートされる DBMS は、以下の動作環境ページから確認することができます。

ArcSDE 10.2 動作環境

System_requirements_4

動作環境ページでは、ArcSDE ジオデータベース(エンタープライズ ジオデータベース)でサポートされる DBMS が記載されていますが、ジオデータベースを構築していない DBMS の場合も同じ環境がサポートされます。

なお、ArcGIS for Desktop などのクライアント製品から DBMS に接続するには、DBMS クライアントが必要です。ご使用の DBMS のバージョンに合わせて適切な DBMS クライアントを設定してください。DBMS クライアントは、サポート サイトの 「ArcSDE 10.2 Enterprise / DBMS Support Files」からダウンロード可能です(要ログイン)。

ArcGIS でどの DBMS と OS の組み合わせが使えるのか迷った場合には、動作環境ページをご覧ください。

■関連リンク
ArcGIS 10.2 ヘルプ
データベース クライアント
ArcGIS for Desktop でのデータベース接続

フォローする