ArcGIS Insights のサポート終了に関するお知らせ

(注: 本ブログは米国 Esri 社のブログ記事「Deprecation Notice for ArcGIS Insights」をESRIジャパン株式会社にて翻訳および加筆修正したものです。)

米国 Esri 社による ArcGIS Insights リタイアの発表に伴い、2026 年 3 月 31 日をもって ArcGIS Insights の国内サポートを終了します。
本ブログでは、リタイアに関する情報および、ワークフローの移行を進める際に役立つリソースをご紹介します。

以下の ArcGIS Insights のすべてのバージョンがサポート終了の対象です。

  • Insights for ArcGIS Online
  • Insights for ArcGIS Enterprise
  • Insights desktop

移行のための推奨製品

直接的な代替製品はありませんが、多くの ArcGIS 製品が同様の機能を提供しており、現在のワークフローを維持するために利用できます。組織で ArcGIS Insights を使用している場合は、移行に向けて現在のワークフローと解析を評価し始めることを推奨します。本ブログでは、一般的なユース ケースに基づいて推奨される製品をご紹介します。

ユース ケース推奨製品
対話的なチャートと可視化
ダッシュボードの作成
ArcGIS Dashboards:
 シリアルチャートとテーブルをマップと連動
・ArcGIS Allsource
・Map Viewer
 (ArcGIS Online / ArcGIS Enterprise):
 マップの可視化とチャート
ArcGIS Experience Builder
RDBMS データベース、
データ ウェアハウスのデータを
直接分析
・ArcGIS GeoAnalytics Engine
ArcGIS Pro:
データベース、フィーチャ サービスの API を
以下の機能などで活用可能
 ・属性検索
 ・空間検索
 ・アペンド ‐ ターゲットとして
  ArcGIS Online の
  ホスト フィーチャ サービスを使用
 ・フィールド演算SQL 式を使用
 ・統計サマリー ‐ DBMS 統計を使用
 ・テーブルの切詰め
 ・ArcGIS Pro
  でのリレーショナル データベースへの接続
RDBMS 、データ ウェアハウスから
ETL データを取得し、
ArcGIS で操作
ArcGIS Data Pipelines
・ArcGIS Data Interoperability Extension
レポートと共有
(解析結果と再利用可能なワークフロー)
・ArcGIS Online ‐ ModelBuilder
・ArcGIS Pro ‐ ModelBuilder
・ArcGIS Data Pipelines
ArcGIS Notebooks
グラフ データベース、
リンク回帰による
空間的および非空間的関係の探索
・ArcGIS Allsource
・ArcGIS Knowledge
マップ解析・Map Viewer
空間、非空間データを使用した
データ解析意思決定
ワークフローの実行
ArcGIS for Microsoft 365
 ・ArcGIS for Power BI
 ・ArcGIS Connectors for Power Automate
 ・ArcGIS for Excel)
ソリューション ベースの
ビジネス データの解析
ArcGIS Business Analyst
・ArcGIS for Microsoft 365
データ エンジニアリング、
データの準備
・ArcGIS Data Pipelines
・ArcGIS Pro
・ArcGIS Connecters for Power Automate
Pythonおよび R スクリプト・ArcGIS Notebooks
クラウド データ
(OneDrive および SharePoint) への接続
N/A
※ 国内未サポート

移行に向けたサポート

ワークフローの移行に関してご質問やサポートが必要な場合は、My Esri または担当営業までお問い合わせください。

参考情報

製品サポート ニュース

フォローする