地理院タイルをマップに追加する

ArcGIS Online のマップ ビューアには既存の様々なサービスを追加することができます。今回は、国土地理院が公開している地理院タイルを追加する方法をご紹介します。

地理院タイル

地理院タイルとは?
国土地理院は、標準地図や災害時に撮影した航空写真などを、正方形のタイル状に分割した地図画像として配信しています。このタイルの仕様が業界標準と同一のため、ArcGIS Online のマップにも簡単に追加することができます。

地理院タイル一覧


手順
1. 地理院タイル一覧ページにアクセスします

2. 追加したいタイルの URL をコピーします。

地理院タイルの URL をコピー

3. ArcGIS Online にサイン インし、マップ ビューアを表示します。

4. [追加] → [Web からレイヤを追加] をクリックします。

レイヤーの追加

5. [Web からレイヤを追加] ダイアログで、 [どのような種類のデータを参照しますか?] に [タイル レイヤ] を指定します。

6. [URL] に、手順 2 でコピーした URL を貼り付けます。貼り付け後に、{z}/{x}/{y} の部分を {level}/{col}/{row} に変更します。

【変更前】http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/std/{z}/{x}/{y}.png

【変更後】http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/std/{level}/{col}/{row}.png

7. [タイトル] と [著作権情報] に適切な文字を入力します。

8. [レイヤの追加] をクリックします。

レイヤーの追加

9. マップ ビューアに地理院タイルの標準地図が追加されます。
表示結果
このように、URL をコピーするだけで簡単に地理院タイルを ArcGIS Online に追加できますので、是非ご利用ください。

注: ArcGIS Online 上で地理院タイルを GIS データの背景として利用する場合は、国土地理院への利用申請は不要です。作成したマップを複製するなどの用途によっては、利用申請が必要になる場合があります。詳しくは、国土地理院ホームページの「承認申請 Q&A」をご覧ください。