みなさんは熊本県・阿蘇地域を訪れたことがありますか?阿蘇地域は、2016 年の熊本地震で大きな被害を受けた地域のひとつです。とりわけ交通網の遮断が大きな課題となっていましたが、今年の 3 月に新阿蘇大橋が開通したことで、一連の復旧工事が完了しました。そこで、熊本地震からの復興をテーマにしたストーリー マップ 「阿蘇地域 熊本地震からの復興ストーリー」 を ArcGIS StoryMaps を使って作成しました。
ArcGIS StoryMaps では、直感的な操作でマップにテキスト、画像などを組み合わせた Web ページを簡単に作成することができます。本ブログでは、ストーリー マップで使用した機能とマップについてご紹介します。
阿蘇ってどんな地域?
この章では [サイドカー] という機能で、テキストとメディアを同時に表示し、阿蘇地域がどのような地域なのか、また熊本地震でどのような被害を受けたのか解説しています。阿蘇地域の人口密度を示すコロプレス マップは、ArcGIS Pro で作成し、Web マップとして埋め込みました。気になる場所をクリックすると、その町丁の詳細についてポップアップが表示されます。ストーリー マップには、このように対話的に操作可能なマップを埋め込むことができます。
空から阿蘇を見てみたら・・・?
熊本地震と震災後の豪雨により、各地で土砂災害も発生しました。この章では、土砂の崩壊箇所について、ヒート マップと空中写真から確認することができます。ヒート マップは地理院地図で公開されている土砂崩壊箇所データをもとに、ArcGIS Pro で作成したものです。
[スワイプ] 機能を使うと、同一地点における地震前後の状況を簡単に比較することができます。
交通網の復旧の過程を見てみましょう
この章では、交通網の復旧の過程を [マップ ツアー] で順を追って確認することができます。 [マップ ツアー] では、レイアウトを [ガイド] に設定すると、画面上でスクロールするだけでストーリーに合わせてマップ上のズームの位置が変化します。また、背景のベースマップには、自作したマップを設定することができます。
さあ、いつか熊本を訪れるときのために阿蘇の名所も押さえておきましょう
阿蘇地域の観光名所についても紹介しています。 [マップ ツアー] のレイアウトを [エクスプローラー] に設定すると順番に関係なく、マップのピン、またはサムネイルをクリックするだけで観光名所の詳細を確認することができます。 [エクスプローラー] レイアウトは、このように多数のポイントがあるツアーに最適なオプションです。
複数枚の画像を表示したいときには、 [画像ギャラリー] がおすすめです。 [画像ギャラリー] では、最大 12 枚の画像を追加することができます。表示方法は 2 種類あり、配置の工夫によって画像をより魅力的に見せることができます。
いかがでしたでしょうか。
ストーリー マップを通して熊本地震からの復旧と現在の阿蘇地域について知っていただけたでしょうか?
ArcGIS StoryMaps では、 [コンテンツを追加] ブロックからストーリーの伝達に必要な要素 (マップ、説明文章、画像、動画など) を追加し、自由な組み合わせで Web ページ上に配置することで、オリジナルのマップや Web ページを簡単に作成できます。また、ページのレイアウトやデザインも柔軟に変更することが可能です。
地理的情報を含むページ作成にぜひ ArcGIS StoryMaps をご利用ください。
■ 関連リンク
・ GIS 基礎解説 「ストーリー マップ」
・その他のストーリー マップ
・ 12 月 17 日は 「飛行機の日」 !日本の空港をストーリー マップでバーチャル フライト!
・ 羽田空港の新飛行ルートをテーマにしたストーリー マップを公開
・ 6 月 14 日は 「世界献血デー」 です!輸血の歴史と献血のなりたち・現状をマップから学んでみませんか?
・ ストーリーテリングをより効果的に!ArcGIS StoryMaps のお役立ち機能をご紹介します!
・ 世界各国の新型コロナウイルス感染傾向がわかるストーリー マップを公開