ArcGIS の Windows 8 対応について

先月、米 Microsoft 社より Windows 8 の一般リリース日が 10 月 26 日(金)と正式発表されました。新しい OS がリリースされると気になるのは各社の製品の対応状況です。ESRIジャパンでも最近、「ArcGIS の Windows 8 対応はどうなるのでしょうか?」といった問い合わせをいくつか受けています。

そこで今回は、ArcGIS の Windows 8 対応について書いてみたいと思います。


■Windows 8 には 2 種類のモードが・・・

ArcGIS の Windows 8 対応について書く前に、まず Windows 8 がどのようなものかを知っておく必要があります。
Windows 8 は従来の Windows とは大きく異なる点があります。それは 2 種類のアプリケーション実行環境があることです。一つは Windows 7 と同じ UI(ユーザ インタフェース)や操作性を実現する「デスクトップ モード」と呼ばれるもので、もう一つはタブレット端末での利用を意識した UI や操作性を実現した「Modern UI スタイル モード※」と呼ばれるものです。今秋発売される Windows 8 の大きな特長は後者のモードで、今後は誰でも簡単に操作しやすいような画面設計を意識したアプリケーションが主流になっていくことが予想されます。

※以前は Metro スタイル モードと呼ばれていたもの。ただし今日現在で “Modern UI” という言葉は確定していません。

■ArcGIS の Windows 8 対応とは?
このように Windows 8 対応とひとことで言っても、どのような形で対応するのかはさまざまです。例えば、既存の ArcGIS 製品を Modern UI スタイルのアプリケーションに移植するのか、それともデスクトップ モードで動作するように対応するのか、あるいは Modern UI スタイルの ArcGIS アプリケーションを新たに開発するのか、などです。

それらに関する情報が先月の Esri User Conference の Q&A に出ていましたのでご紹介します。

Q. ArcGIS は Windows 8 をサポートしますか?

A. 間もなく販売開始となる Windows 8 に関しては Microsoft 社と密接に連携をとっています。そして ArcGIS for Desktop チームは Windows 8 がリリースされたあとに、今年中には 10.1 の Windows 8 でのサポートを認証する予定です。

また、Windows 8 Metro 用の ArcGIS Viewer アプリケーションも新たに開発しています。このアプリケーションは International User Conference で紹介し、Windows 8 が正式にリリースされたあとに今年中にはベータ版をリリースする予定です。さらに開発者が Windows 8 の独自ソリューションを開発できるように ArcGIS Runtime SDK for Windows 8 Metro も予定しています。

つまり、ArcGIS for Desktop など、既存の 10.1 製品についてはデスクトップ モードでのサポートを予定しており、それとは別に Modern UI スタイルのビューア アプリケーションおよび開発キットも提供する予定であるということになります。Modern UI スタイルのビューア アプリケーションについては、Esri User Conference のビデオで紹介されていたので、ぜひそちらも見ていただければと思います。

このように ArcGIS は Microsoft の次期 OS「Windows 8」にいち早く対応すべく、研究・開発を行っているのでぜひご期待ください。

■関連リンク
Esri Video(このビデオの 39 分 25 秒 から約 1分間、Windows 8 アプリケーションが見られます)

フォローする