2019 年にアクセスの多かった注目のブログ記事は?

ArcGIS Pro の使い方

新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。

昨年に引き続き、年末年始 9 連休の方が多かったと思いますが、いかがでしたでしょうか。

筆者は初日の出をしっかりと拝むことができ、幸先の良いスタートが切れました。

それでは、今年 1 回目のブログ記事はここ数年恒例の「2019 年に掲載したブログ記事の中でアクセス数の多かった記事トップ 10」を紹介します。

それでは 2019 年のランキングです。

第 1 位:GIS 初心者が ArcGIS Pro の使い方を学ぶ 4 つの方法(2019 年春版)(掲載日:4 月 5 日)

ArcGIS Pro の使い方

第 2 位:LIDAR データを活用しよう!:点群データからの 3D 建物データの作成(掲載日:3 月 8 日)

点群から建物作成

第 3 位:LIDAR データを活用しよう!:LAS データの分類とフィルタリング(掲載日:2 月 19 日)

LAS データの分類

第 4 位:ArcGIS Pro で便利なツールボックス (EJPyConv) を公開しました!(掲載日:1 月 17 日)
第 5 位:LAS データセットで効率的に LAS ファイルを管理しよう!(掲載日:2 月 15 日)
第 6 位:LIDAR データを活用しよう!:分類した点群による地表面ラスターデータの作成(掲載日:2 月 26 日)
第 7 位:点群データ × LIDAR ANALYST で森林管理の業務効率化を!(掲載日:1 月 25 日)
第 8 位:令和元年 (2019 年) 台風 19 号に関するマップ(掲載日:10 月 17 日)
第 9 位:ダウンロード不要!ArcGIS Online の無償公開 Landsat / Sentinel-2 画像を ArcGIS Pro でラスター解析する方法(掲載日:5 月 20 日)
第 10 位:日本語に対応した ArcGIS Earth 1.9 が米国でリリースされました!(掲載日:3 月 20 日)

第 1 位に輝いた ArcGIS Pro の使い方を学ぶ記事は、新しく ArcGIS を使用し始めたユーザーだけでなく、以前から ArcMap を使っていたユーザーが ArcGIS Pro へ移行する際にも役立つ内容ですので、ぜひ皆さんご覧ください。

それにしても目立つのは LIDAR データ (点群データ) の活用記事が 5 つもランクインしていることです。LIDAR データは 3D GIS データの一種ですが、これだけ数多くランクインしているところをみると、GIS も 3 次元化が進んでいるように思えます。

あともう一つトピックとして取り上げると、第 8 位の台風 19 号に関する記事です。昨年も多くの自然災害が発生しましたが、特に台風 19 号は甚大な被害を及ぼしました。GIS は被災状況や避難所の状況把握、救援物資の輸送計画、現地調査などさまざまな場面で活用されております。また日ごろから防災の意識を高めるためにも災害リスクを GIS で分析しておくことも大切です。防災・災害対応に GIS をご活用ください。

それでは今年も ArcGISブログをよろしくお願いします。

フォローする