ArcGIS Pro の画像処理機能紹介 その 2 ~ 処理と指数 ~

ArcGIS Pro 1.4 では、リボンに [画像] タブという新しいタブが登場しました。これにより、今まで散らばっていた画像系の機能が一つにまとめられています。

この [画像] タブにある画像処理機能を全 5 回にわたって紹介するこのブログ、前回のブログでは「ジオリファレンス」についてご紹介しました。

第 2 回目は、「処理」と「指数」 ギャラリーの機能についてご紹介します。

 

「処理」ギャラリーとは?

よく使用される画像処理をワンクリックで実行できるツールを集めたギャラリーです。

※この機能は、ArcGIS Desktop Basic ライセンスでご利用できます。

 

処理の流れ

[コンテンツ] ウィンドウで任意のラスターを選択し、[画像] タブ→ [ツール] グループ → [処理] を展開し、任意の機能をクリックします。

下図の例では、DEM(デジタル標高モデル)のデータに対して [クリップ] を実行した結果です。処理ギャラリーのクリップは、画面の範囲でデータを切り抜くことができる機能です。

「指数」ギャラリー とは?

衛星画像のバンド情報を元に、各種指数を自動的に計算するギャラリーです。各指数の詳細な説明、計算方法につきましては「指数ギャラリー」をご参照ください。

下図の例では、Landsat8 の衛星画像に NDVI 指数を適用した結果です。NDVI は植生の活性度を示す指標です。緑色が濃ければ濃いほど、植生が活性であることを表しています。

処理ギャラリーにはよく使う処理機能がまとめられていますし、指数ギャラリーでは、必要なバンドを含む衛星画像があれば、ワンクリックで各指数を自動的に計算してくれます。

今回は画像処理機能の処理と指数についてご紹介しました。次回は、ラスター関数についてご紹介します。

■関連リンク

・ArcGIS Pro

ArcGIS Pro の画像処理機能紹介 その 1 ~ジオリファレンス~

フォローする