新しい My Esri にアップデートされました!

2022 年 12 月 2 日より、My Esri は新しいユーザー インターフェイスのサイトに更新されました。

日頃から My Esri サイトをご利用いただいている方を含め、アップデートに伴う特別な操作は一切ございません。

【予告】My Esri 新デザインの開始まであとわずか!」 で予告しておりましたが、この記事では各機能の概要についてご紹介します。

なお、従来の My Esri は現段階では 2023 年の初頭までご利用できます。

新しい My Esri のメイン画面

新しいメニュー表示

新しいメニューでは、使う頻度が高い機能が各ボタンからアクセスしやすいように配置されています。

メイン メニュー

[ユーザー] [ライセンス]  [ダウンロード] [サポート] のボタンが表示されているところはメイン メニューとして使用します。各ボタンの上にマウス カーソルを置くだけで、詳細な操作を行うための機能がプルダウンで表示されます。

プルダウンに表示される機能をクリックすることで、各機能のメインの画面を開き、サブ メニューが表示されます。

サブ メニュー

メイン メニューで表示できるプルダウンのメニューをクリックすると、メイン メニューの下にサブ メニューが表示できます。

その他、新しい表示形式

アイコン

“アクション” というタイトルのセルに表示されるボタンが、直感的にわかりやすいアイコンになりました。

テクニカル サポート ケースにお問合せいただいている場合は、ケースに対するクローズなどのアクションをアイコンから選択して操作します。

グリッド形式での情報表示

新しい My Esri では、ご利用可能な製品やライセンスなどの一覧は、グリッド (格子状) 形式での表示となりました。各情報の詳細は (+) ボタンからディスプレイを展開し (-) ボタンで折りたたむことができる、インタラクティブなグリッドで表示します。

この表示形式は、情報を一覧表示する画面で My Esri の基本形式として用いられています。

メイン メニューの [ダウンロード] から ArcGIS Pro のインストーラーなどが確認できる画面

My Esri 利用ガイド

新しい My Esri  のデザインに合わせて、弊社でも操作方法を公開しています。

従来の My Esri がご利用いただける間は、従来の My Esri の操作方法を解説するページもご利用いただけますので、引き続きご活用ください。(画像をクリックするとサイトにジャンプします)

従来の My Esri のガイドをご参照の場合は「従来の My Esri 利用ガイドはこちら」からご利用ください

ソフトウェア ライセンスの取得 & ダウンロード

ユーザーが Esri 製品のライセンスを取得するための正しいオプションを選択できるように、製品ライセンスが各製品でグループ化されました。実際にライセンスを選択する際には、大きな製品アイコンを選択してバージョンなどを入力していきます。

ライセンスの選択画面

製品のダウンロード ページでも同様に、大きな製品アイコンを選択して目的のインストーラーを取得します。
または、最新のバージョンは、メイン メニューの [ダウンロード] のプルダウンに表示されているため、従来よりも簡単に目的のインストーラーやコンポーネントにアクセスすることができます。

ライセンスの選択画面と同じインターフェースとなり、[ダウンロード] ボタンから、最新の製品にアクセスできます

サポートへのお問合せ

新しい My Esri では、[テクニカル サポート] と [カスタマー サポート] がご用意されていますが、弊社のサポート サービスへ製品についてお問合せいただく場合は、基本的にテクニカル サポートからお願いいたします。

お問合せ方法は、メイン メニューの [サポート] ボタンから [ケースのリクエスト] を選択して、お問合せ内容をご入力ください。

内容によってはカスタマー サービスとしてのお問合せと判断し、[カスタマー サービス] の一覧に表示される場合があります。

なお、Esri アカウントについてや My Esri 接続がうまくいかないなどの製品をご利用になる前の問題については、? マークのボタンから [カスタマー サービスに問い合わせる] を選択してお問合せください。

プロフィール機能の強化

プロフィールの機能から、そのユーザーに紐づく情報が見やすくなりました。

プロフィール画面から、ユーザーが ArcGIS Developer Subscription に関連付けられている場合など複数の接続先を設定して確認することができます。

ユーザーの管理

組織の管理者は、組織に関連付けられているすべてのユーザーにアクセスし、その権限を管理できます。
[ユーザーの管理] ページでは、ユーザー管理に関する機能がこのページのみで操作可能であるため、従来の My Esri よりも、各ユーザーの設定や管理のためのページ遷移が少なくなり、より使いやすくなりました。

その他にも、ユーザーのタグ付け、グリッド形式で表示、ログによるユーザー権限、レポート出力などの機能があります。

ArcGIS Developer Subscription に関するご利用

従来の My Esri では、ArcGIS Developer Subscription をご利用の場合は、機能の一部からご契約内容等をご確認いただく形でしたが、新しい My Esri では、ArcGIS Developer Subscription をご利用のお客様のための専用のページが用意され、よりわかりやすくご利用いただけるようになりました。

ArcGIS Developer Subscription のご利用に関するメールからは、こちらのページにダイレクトにアクセスすることができます。

上記の画面へは、ArcGIS Developer Subscription でご利用の ArcGIS アカウントを使用して My Esri へサインインし、画面右上の歯車のマークをプルダウンとして展開した [開発者ツール] からご利用いただけます。

番外:My Esri へのフィードバック

My Esri を世界中のお客様にご使用いただくために、この度のアップデートではユーザーご自身が My Esri にご満足いただけるか、改善点はないかなどのご意見を投稿する機能が追加されました。

もし、使いづらい部分やとても便利な機能により作業がしやすくなったなどがございましたら、新しい My Esri にご意見をぜひお寄せください。

投稿の方法は、メイン メニューの歯車のマークから [フィードバック] を選択します。英語表記になりますが、簡単な Survey123 フォームが表示されますので、ご入力の上 [Submit] します。

投稿は英語でお願いします

さいごに

My Esri は、米国Esri 社が提供するサイトであるため、日本のお客様に該当しない機能や表現がある場合もございます。

あたらしいサイトとなったことで慣れるまでにお時間がかかるかと思いますが、随時弊社から情報提供やサポートいたしますので、お使いいただけますようお願いします。新しい My Esri は、従来の My Esri よりもページ遷移が少なく、必要な情報を一覧で確認することができるようになったため、効率的に操作をすすめていただけます。

なお、機能については、従来の My Esri と同等のものがそろえられているため、目的の操作を行うことができます。

新しくなった My Esri をぜひご覧いただきご活用ください!

フォローする