2012 年にアクセスの多かった注目のブログ記事は?

2013 年あけましておめでとうございます。本年も引き続き ArcGIS ブログをよろしくお願いします。

さて、今年 1 回目のブログですが、2012 年に掲載したブログ記事の中でアクセス数の多かった記事トップ 10 を紹介します。
ちなみに ArcGIS ブログ サイトの左側に「先月の人気コンテンツ トップ 5」というのがあります。ここは上位人気が固定しつつあるので 2012 年に掲載したコンテンツだけを対象にしたいと思います。

第 10 位:誰でもすぐに使える背景地図「ArcGIS Online World Topographic Map」がより詳細に美しく生まれ変わりました(掲載日:7 日 6 日)
第 9 位:研究集会の発表資料「ArcGISでの気象データ利用」を公開します!(掲載日:1 月 10 日)
第 8 位:ArcGIS の Windows 8 対応について(掲載日:8 月 24 日)
第 7 位:ArcGIS Desktop 10 のお勧め画像機能:処理編 その6(掲載日:2 月 3 日)
第 6 位:ArcGIS Spatial Analyst -条件でラスタを抽出する方法-(掲載日:3 月 28 日)

第 5 位:Tips for ArcGIS Web Mapping~座標を緯度経度で表現しよう~(掲載日:4 月 17 日)
第 4 位:「国内データ変換ツール一覧」資料の公開(掲載日:4 月 24 日)
第 3 位:被災地オルソ航空写真からのモザイク データセット作成(掲載日:1 月 24 日)
第 2 位:衆院選の選挙結果を地図で見てみる(掲載日:12 月 17 日)
第 1 位:ArcGIS Desktop 国内データ変換ツールは「災害復興計画基図」も変換可能です(掲載日:3 月 21 日)

2012 年の前半に掲載された記事のほうがアクセスされる期間が長いので上位人気となるのは予想できますが、特筆すべきは 12 月に掲載したのにも関わらず第 2 位に入った「衆院選の選挙結果を地図で見てみる」です。
衆院選と地図はあまり結びつかないかもしれませが、ArcGIS Online の Web マップで色分けすることによって地域性が一目瞭然(といっても今回の結果はあまり地域性が出ませんでしたが…)となり、普段 GIS や地図などに縁がない方にも見てもらえたのかもしれません。
その後に紹介した「実用編:衆院選の結果マップはどのようにして作られたか?」を見ると、ArcGIS Online の Web マップの作り方がわかりますので、ぜひオリジナルの地図を作ってみてください。

今年 1 年も、読んで面白い記事や実用的な情報を盛り込んだ記事を掲載していきますので引き続きよろしくお願いします。

~ESRIジャパン ブログの Twitter アカウントのフォローもお願いします~
https://twitter.com/EsriJapanBlog

フォローする